インパルス板倉、一時は印税だけで生活

f:id:hiroto0607:20171015140617j:plain

 

 お笑いコンビ・インパルス板倉俊之(39歳)が、10月13日に放送されたバラエティ番組「エゴサーチTV」(AbemaTV)に出演。一時期、自著の印税だけでご飯を食べている時期があったと告白した。

 番組でこの日、板倉の著書「トリガー」の話題になると、板倉は「累計5巻で50万部とか。いや本当だから一時期『トリガー』の印税だけで飯食ってる時期があった」と明かすと、それには番組MCのキングコング西野亮廣も「すげーな!」と感心。

 作品が売れたきっかけについては「爆笑の太田さんがブランチか何かに出ていた時に、自分の本を出した時に、俺の名前出してくれたの。それを漫画の出版社が見ていて、面白そうなって読んで見たら『これは漫画だ!』って。だから太田さんに頭上がんないの」と出版から2年間は売れなかったのに、お笑いコンビ・爆笑問題太田光の一言で、売れ出した背景を語った。さらに現在もコミックスや小説を書いていることも明かした。

 また、ネットで板倉の名前を検索してみると、「指原莉乃『早く結婚したい』理想の相手はインパルス板倉俊之」の記事を見つけ、実際にこの記事について板倉に聞いてみることに。

 すると、「これは本当にありがたい話よ。神棚に飾らないといけないな」と、どこか他人事のように話し始め、さらに最近は結婚を考え始めたと明かし、結婚相手との理想の出会い方については「俺はこの確率にかけてるんだけど、お弁当屋さんにね、毎日買いに行くわけ。いつも唐揚げなんだよ。

 揚げ物ばっか食ってるわけ。ある時、唐揚げ弁当って頼んだら、海苔弁? ちょっと違うんですけどって言ったら、お店の子が『毎日唐揚げ弁当では、体を壊しますぞ』と言ってくれる」と、板倉ワールドを炸裂させると、すかさず西野が「ねえよ!」と強めにツッコミを入れていた。

 

 


【※毎月10万円の現金譲渡※】

ネット給付金制度により、
今だけ申請者全員に毎月10万円が届きます。
http://masaki-souichi.com/lp/12417/719478

 

加藤浩次が「レーシック失敗」報道に弁明…現在はコンタクトレンズを処方

加藤浩次(極楽とんぼ)(写真:gettyimages)

 写真拡大

 

 14日深夜放送のラジオ番組「極楽とんぼ オレたちちょこっとやってまーす!」(MBSラジオ)で、極楽とんぼ加藤浩次が、レーシック手術から数年経った最近、コンタクトレンズを処方したことを明かした。

 番組では、加藤が「コンタクトを作りにいった」と発言すると、相方の山本圭壱は「ネットニュースを騒がせてますからね」と返した。

 加藤はレーシック手術を受けたが、徐々に視力が落ちたことを以前の放送で語っている。ネットでは「レーシック手術するも視力悪化」と記事になるも、加藤は「『レーシック失敗!』みたいに出てたけど、失敗ってことを言いたかったワケじゃない」と主張したのだ。

 さらに加藤は「レーシックやって10年ぐらい経って、左右目の視力が違うように落ちて、老眼が知らないうちに来てましたよ、という話をしたかった」と補足した。加藤が処方したコンタクトレンズは、両目とも視力1.2にしたとのことだ。

浜田雅功夫妻の結婚28周年ラブラブ2ショット

 浜田雅功夫妻の結婚28周年ラブラブ2ショット

 写真拡大

 女優でタレントの小川菜摘(54歳)が10月14日、夫のダウンタウン浜田雅功(54歳)とのラブラブツーショットを公式ブログで披露している。

 小川はこの日、「結婚28周年のお祝い御飯」を、浜田、息子たちと共に家族で楽しんだと報告。「美味しいお料理にお酒 とっても幸せな時間でした」と、ローソクを立てたケーキを間に挟み、浜田との素敵なツーショット写真も投稿した。

 また、カウンター席で家族が並ぶ“ファミリー写真”も披露している。

 これにネットでは「とっても良い雰囲気!」「ステキなご家族ですね」「浜田家みたいな家族になりたいです」「ラブラブ~」「記念日をおふたりの愛の結晶たちとお祝いできるなんて この上ないよろこびですね」「浜ちゃんの笑顔いいですね」など絶賛の声が上がっている。

 

【Ama●onの商品が全て無料!?】
大変な事になってます!!
今だけ9,8000円の商品が無料で買えちゃいます
http://masaki-souichi.com/lp/12418/719478

広末涼子、元恋人との失恋話を告白!「女性の幸せ」についても語る

(C)フジテレビ

 写真拡大

 15日に放送されたフジテレビ系「ボクらの時代」(日曜朝7時)に、女優の広末涼子が出演。元恋人との失恋話を告白した。

 この日は映画「ミックス。」で共演中の新垣結衣永野芽郁と一緒に出演。新垣が、「洗濯物を干すのは好きだが、たたむことが嫌い」と明かすと、広末は思い出したように元恋人とのエピソードを披露。

 恋人とうまくいかなかったとき、何が原因かを考えた広末。すると、その相手が、広末が仕事をしていることや、お酒やお祭り好きなど、自分の楽しいと思えることが全部イヤだということに気がついたという。そこで、「私のどこが好きなの?」と問いただすと、相手から返ってきたのは「洗濯しているとき」というまさかの一言。それを聞いた瞬間、広末は思わず、「干してるとき、たたんでるときどっち!?と言おうと思った」と語ると、新垣も永野も爆笑。新垣は「衝撃……」とつぶやいていた。

 さらに、女優としては完璧でありたいと言う広末。だが一方で最近、女性としては「完璧じゃないほうが良いことに気づいた」といい、「完璧な人って可愛くない。甘え上手が良い。それは子どもを産んで母親になっても」とも話していた。

 


【確定申告で3億円の利益が証明される!!】
その場で稼ぎ、3億円の個人利益…
半年間の不労による着金の内部データが流出
http://masaki-souichi.com/lp/12419/719478

 

桜井日奈子、“岡山の奇跡”は「いまだに恥ずかしい」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 女優の桜井日奈子(20)が15日、都内で2冊目写真集「桜井日奈子!」(東京ニュース通信社)の発売記念イベントを行った。

 初めて訪れたグアムで撮影し、ビーチや草原などでのキュートなカットが満載。バーベキューで鼻を膨らませながら肉を食べる写真がお気に入りで、「こんなに変な顔してるんだなと、新しい自分に会えた。プライベート感が満載で、素の私が写った写真ばかり」とアピールした。

 14年に地元・岡山で開催された「岡山美少女・美人コンテスト」でグランプリを受賞。“岡山の奇跡”のキャッチフレーズで昨年女優デビューしたが、「恥ずかしくて、いまだに照れちゃう。恐れ多いですね」とニッコリ。自身の名前をタイトルに付け「まだまだ私のことを知らない方がたくさんいるので、覚えてもらいたい」と語った。

 4月に20歳を迎えた。スタッフらと行った誕生日会はお酒を飲んで楽しんだといい、「ハイボール、ビールといろいろ挑戦したけど苦くて、子供の舌なんだなと。でも酔わなかったから、私ってちょっと強いのかな」と笑顔を見せた。

 

 

『オトナ高校』こんな三浦春馬見たことない 男女の本音さく裂!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 テレビ朝日系で新たなドラマ枠「土曜ナイトドラマ」の第1弾『オトナ高校』(毎週土曜 後11:05)が14日、スタートした。主演の三浦春馬は、東大卒のトップバンク行員というエリートでありながら、実は童貞の“チェリート”、荒川英人(あらかわ・えいと)を演じているのだが、「やばい、こんな三浦春馬くん見たことない」「直虎からのオトナ高校、振れ幅がすごい」「はっちゃけてて面白かった」などと、その振り切った演技がSNS上でも話題になっている。

【動画】三浦春馬のキレッキレのダンスを披露するタイトルバック

 トップバンクで将来を嘱望されるエリート行員・荒川英人は突如、見知らぬ男・嘉数喜一郎(杉本哲太)からピンクの書状を渡される。なんと日本ではこのたび、第ニ義務教育法案がまとまり、公的教育機関「オトナ高校」を設立。性経験のない30歳以上の男女を入学させ、本当のオトナになるための英才教育を受けさせることを決定したのだ。英人が手渡されたのは、まさにその入学召喚状。何を隠そう、英人はその容姿やスペックからは想像もできない“正真正銘の童貞”だったのだ。

 「何で俺が“童貞”だって知ってんだよ!」と激しく動揺し、入学を断固拒否しようとする英人。だが、入学を拒否すれば逮捕、服役等の罰則があるという。そこで英人は入学期日までに、オトナ高校の卒業条件である“童貞卒業”を達成しようと画策する。「30年間できなかったのに?」(嘉数)、「できなかったんじゃない。本気でやろうとしなかっただけだ」(英人)と。

 だが、現実は厳しく、とうとう入学の日がやって来る。そこにはいまだ処女のキャリアウーマン・園部真希(黒木メイサ)ら30代、そして40代はもちろんのこと、英人の上司である50代の生徒・権田勘助(高橋克実)の姿も。自分のことは遥か高く棚に上げ、英人はほかの生徒らを見下しながら、授業を受け始めるが…。

 英人は、猛烈な恋愛&性体験願望とは裏腹に、高スペックのプライドが災いし、上から目線で人を分析したり、デートでもドヤ顔でひたすら退屈なうんちくを語ったり、リアルな人間関係においても“頭でっかちのお子ちゃま”。そんな“残念な男”を、三浦が愛嬌たっぷりに演じている。

 タイトルバックで、輝く笑顔とキレッキレダンスを披露している三浦が、劇中では「SEX」と聞くだけで顔を歪ませるなど、さまざまな変顔・奇態を見せ、合コンパーティーのシーンで見せた走り方のかっこ悪さといったら、もう。吹いた。「なぜ、三浦春馬が?」と思っていたが、「三浦春馬じゃないとこのギャップは出せない」と、思った。

 振り切った演技をしているのは三浦だけではない。ギャップでいえば、オトナ高校の教師、山田翔馬(やまだ・ぺがさす)役の竜星涼も負けていなかった。生徒たちに向かって「君たちは腐ったチェリーです!」と、キレた時の顔! 「竜星くんのこんな顔初めて見た」「ひよっこの綿引さんだよね? キャラ違いすぎて気づかなかった!」と、驚きの声が上がっていた。

 奇想天外な設定の話だが、異性との性体験がない30歳以上の男女=「やらみそ(ヤラないまま三十路)」たちが抱えているものは共感できるものばかり。松井愛莉が演じるオトナ高校の教師、姫谷さくらが「SEX」という言葉を連呼し、コンドームを配ったり、だいぶ攻めてはいるものの、第1話に限っていえば、お色気シーンはゼロ。「SEX≠GOAL SEX≒START」(byさくら)などと、目からうろこ授業が繰り広げられた。

 第1話の終わりでは、恋愛に不利な要素、「デブでブサイク、低学歴、低収入、おまけに毛深い」(byペガサス)とひどい言われようだった生徒がまさかの逆転勝利?な展開に、完全に打ちのめされてしまった英人。彼は、無事にオトナ高校を卒業(童貞卒業)できるのか。見届けたくなった。

 最後に、今月4日に行われた制作発表会見での脚本を担当する橋本裕志氏のコメントを紹介する。漫画原作と思っている人もいるかもしれないが、本作はドラマ書き下ろしの意欲作だ。

 「この作品にかける思いは、とても熱いです。こんなに大胆なドラマにチャレンジできる幸せを噛み締め、どんな面白い作品ができるのだろうか、と自分でもワクワクしながら書き進めております。『ドラマは時代を映す鏡』と言われますが、この作品もまた『少子高齢化』『若者の恋愛に対する草食化』などが取り沙汰される、今の時代だからこそ生まれたドラマです。

 しかし、そんな時代風刺をしながらも、描いていくのは人間ドラマ。ちょっと残念な30過ぎの大人たちが、苦手な“恋愛”に対して必死でもがきながら前へ進んでいく姿は『愛らしい大人たちの、周回遅れの青春ドラマ』と言えるかもしれません。

 満たされない思いを胸に秘めていた人たちが、その秘めたエネルギーをどこでどう爆発させ、その出会いがどんなドラマを生んでいくのか――。このドラマを通して、皆さんに勇気と元気を与えられるよう、僕もオトナとして悩んで、立ち向かっていきたいと思っています。

 

 

【売上速報】既にツールで報酬が発生!!
毎月100万円を受け取る事が出来る
副収入ツールを無料でプレゼント中!
http://masaki-souichi.com/lp/12416/719478

 

田中みな実、セミヌード撮影「恥ずかしさは捨てて」

 

f:id:hiroto0607:20171015123342j:plain

 

 フリーアナウンサー田中みな実(30)が、“肘ブラ”ヌードで表紙を飾った「an・an」の撮影を振り返った。

 田中は15日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」に出演。セミヌードに挑戦した先月発売の「an・an」の誌面が紹介され、テリー伊藤から「これですね、例の豊胸したっていう」と疑われたが、「してません! 本当にしてないです」と否定した。「(以前は)幼児体型だったよね」と変化を指摘されるも、「そう見せてたんです。一応、隠してました」と説明。さらに「前、おっぱい触らせてもらったことがあるけど……」とイジられ、「触られてないです! 触られてませんから!」と悲鳴をあげた。

 美乳特集でのオファーに驚いたという田中だが、撮影に抵抗はなかったという。「仕事なので全然、恥ずかしさはなく、受けるって決めたので、とりあえず恥ずかしさは捨てて」と語った。

 

 

【Ama●onの商品が全て無料!?】
大変な事になってます!!
9,8000円の商品が無料で買えちゃいます
http://masaki-souichi.com/lp/12418/719478

 

 

【京都国際映画祭】菅田将暉、ヘリで京都に登場 『火花』舞台あいさつでどよめき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 俳優の菅田将暉が15日、京都市内の各地で開催中の『京都国際映画祭』(きょう15日まで)内で行われた映画『火花』(11月23日公開)の舞台あいさつに参加。韓国から飛行機で関西国際空港へ飛び、そこからヘリコプター移動で京都に来たことを菅田が明かすと、会場から大きなどよめきが上がった。

【写真】京都国際映画祭で映画『火花』舞台あいさつを行った菅田将暉

 前日の14日、韓国・釜山国際映画祭に出席し、映画『あゝ、荒野』の舞台あいさつを行った菅田は今朝に韓国を発ち、関西国際空港に到着。そこからヘリコプターで京都・祇園のヘリポートに移動するという強行軍で『火花』に舞台あいさつに登壇した。

 現地は雨が降っており、天候不良でヘリが飛べない可能性もあったが、この日の朝に最終判断が行われ、来場できることになった。菅田は「なんとか来なと思って」と作品にかける思いを語り、「きょう朝、釜山で目を覚ましたんですよ。遊びに行ってたわけじゃないんですけど」と苦笑いで状況を明かし、板尾創路監督は「トム・クルーズ横山やすしですよ」と、その多忙ぶりを驚いていた。

 わずか10分の舞台あいさつのために韓国から京都に強行移動。そして別の仕事のため、すぐに東京へ戻る菅田に板尾監督は感謝しきり。去り際に「ヘリを見たら菅田将暉やと思ってください」とジョークを飛ばして笑わせた。

 同作は『第153回芥川賞』を受賞したお笑いコンビ・ピースの又吉直樹の小説を実写化。漫才の世界に身を投じるも、結果を出せず底辺でくすぶっている青年・徳永を菅田、強い信念を持ち徳永の師匠となる先輩芸人・神谷を桐谷健太が演じるほか、ヒロイン・真樹役で木村文乃が出演する。若手芸人役を演じた菅田は「難しかった。すごい世界やなって思いました」と語っていた。

 舞台あいさつには2丁拳銃川谷修士も参加した。

 

 

 

 【確定申告で3億円の利益が証明されました】
その場で稼ぎ、3億円の個人利益…
半年間の不労による着金の内部データが流出!!
http://masaki-souichi.com/lp/12419/719478

 

内田理央、高田に弟子入り!舞台でプロレスラー役、師匠も絶賛「清宮クラス」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 モデルで女優の内田理央(26)が、元プロレスラーで格闘イベント「RIZIN」の統括本部長を務める高田延彦(55)に“弟子入り”したことが14日、分かった。約3年ぶりの舞台「チョップ、ギロチン、垂直落下」でキックを得意とするプロレスラー役に挑戦する内田のため、「平成の格闘王」がプロレス道を伝授した。東京・武蔵小山高田道場で行われた魂の指導後に2人を直撃。素質を感じ取った高田は「もしプロレスラーにならなかったら、女子プロ界の損失ですよ。野球でいえば清宮クラス」と絶賛した。

【写真】内田理央が高田に馬乗り!グイグイ押しつける

 高田が構えたミット目掛けて内田のハイキックが飛ぶ。「あと2000回!!」「はい!!」「もう少し膝を入れて。足を別の生き物みたいな感じで投げちゃって」「はい!!」。最初、心もとなかったミット音は、次第に蹴りの重さを伝えるものへと変わっていった。

 舞台で内田が演じるのは、キックを得意技とする女子プロ団体の花形レスラー。現役時代に多彩な蹴りで「わがままな膝小僧」の異名を誇った高田への“弟子入り”を直訴し、高田も「やる気があるなら、出てこいやっ!!」と快諾。このほど、都内のジムで一緒に練習を行った。

 内田は実際の女子プロ団体を訪れて武者修行し、RIZINに出場する女性格闘家・RENA(26)のジムでも汗を流して役作り中。内田からコブラツイスト、変形卍固め、キャメルクラッチなどの技も受けた高田は「女子プロまでいける素材。3、4年後にはRIZINのオファーもいくかもしれない。真珠・野沢オークライヤー(23)対だーりお(内田の愛称)。美女対決ですよ」と格闘界で活躍する野沢直子の長女との対決をブチあげた。

 絶賛には理由がある。高田はプロレスの神髄を「目の前の相手ではなく、観客との勝負」と説く。ゆえに「ある意味、舞台のお芝居と同じ」と女優業との共通項を感じている。「常に客を意識。見栄を切りながら、大きく、激しくやるのが大事」と金言を贈り、プロレスと女優の二刀流が相乗効果をもたらすことを伝えた。

 

 

 

【売上速報】既にツールで報酬が発生!!
毎月100万円を受け取る事が出来る
副収入ツールを無料でプレゼント中!
http://masaki-souichi.com/lp/12416/719478